-
2022.08.04
「タイムスタンプサービス」メンテナンスのお知らせ
-
平素より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。本サービスの「電子取引登録」で利用している「タイムスタンプ」サービスについて、運営しているセイコーソリューションズ株式会社より、機器メンテナンス作業のため、下記日程においてタイムスタンプを付与できない時間帯が発生する旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。作業時間中は断続的に通信断が発生します。「電子取引登録」で登録したのにもかかわらず、「証憑確認」処理でタイムスタンプが付与されていないファイルがありましたら、時間をおいて「一括タイムスタンプ付与」を行ってください。■メンテナンス期間 2022年08月21日(日) 23:00 ~ 2022年08月22日(月) 04:00■メンテナンス理由 定期メンテナンス作業のためお客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
2022.07.31
サービスのバージョンアップについて
-
かんたんクラウドをVer2.26.0000へバージョンアップしました。<かんたんクラウドの主な変更点>■ 会計・ファイルBOXで選択したファイルを電子取引として登録するための画面を新規追加しました。 タイムスタンプは登録時に自動で付与されます。・電子取引登録画面で登録したファイルを一覧で確認できる画面を新規追加しました。■ ファイルBOX・選択したファイルを電子取引登録画面へ移動する機能を追加しました。
-
2022.07.04
給与・賞与明細書入力の「自動計算を行う」チェックボックス機能に関してのお知らせ
-
平素より『かんたんクラウド給与』をご利用いただき、誠にありがとうございます。給与・賞与の明細書を作成する際に、支給や控除の金額を一時的に変更するために使用する「自動計算を行う」チェックボックスの機能を廃止し、代わりに明細書の強制設定機能に対応しました。「自動計算を行う」チェックボックスの機能では、明細書全体で自動計算を行うか、手入力で金額変更するかの設定しかできなかったため、強制設定機能により明細書の項目ごとに自動計算、手入力を設定できるように対応しました。強制設定で金額を変更した後に明細書を再作成した場合は、強制設定後の金額を元に再計算されます。今後、明細書の金額を変更する場合は、強制設定機能をご利用ください。※詳細に関してはマニュアルの「5.1.3.2 支給項目の入力を行う」>「●[F1 強制設定]について」をご参照ください。
-
2022.05.11
「Internet Explorer 11」のサポート終了について
-
平素より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。マイクロソフト社よりWindows 10のInternet Explorer 11のサポートを、2022年6月15日をもって終了すると発表がありました。また、2021年10月5日に発売されましたWindows 11ではInternet Explorerを使用することができません。したがいまして、『かんたんクラウド』につきましては2022年6月15日以降、Internet Explorer 11をサポート終了といたします。既定のブラウザーをMicrosoft EdgeまたはGoogle Chromeに切り替え(※)てご利用いただきますよう、お願い申し上げます。※Windowsの「スタートボタン」>「設定」>「アプリ」>「既定のアプリ」で「Webブラウザー」を Microsoft EdgeまたはGoogle Chromeに設定してご利用ください。引き続き、『かんたんクラウド』をよろしくお願い申し上げます。
-
2022.02.25
取引明細連携(『Account Tracker Plus』)に関する注意点について
-
平素より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。取引明細連携(『Account Tracker Plus』)にて、金融機関より入出金情報を取得した場合、通常は前回の取引明細連携実行日の翌日から今回の取引明細連携実行日の前日までのデータを取得する仕組みとなっていますが稀に金融機関において、取引日の翌日にその前日日付の取引が追加で登録されることが確認されています。このように追加で登録されてしまうと、取引明細連携を実行しても情報を取得できず、該当の明細は取り込みができません。現時点で現象の発生を確認している8金融機関については2022年2月27日に対応予定です。その他の金融機関については順次対応予定となります。また、引き続き調査を行い、同様の現象が確認された場合は速やかに対応いたします。
-
2021.12.15
「Apache Log4j」の脆弱性(CVE-2021-44228)に関する影響について
-
平素より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。「Apache Log4j」の脆弱性(CVE-2021-44228)に関しまして、当サービスにおける影響についてお知らせいたします。本脆弱性につきましては、当サービスは影響を受けません。引き続き、『かんたんクラウド』をよろしくお願い申し上げます。■本脆弱性の詳細につきましては、下記のリンクよりIPAのホームページをご確認ください。
-
2021.11.19
「Windows 10 November 2021 Update」での動作検証完了のお知らせ
-
平素より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。「Windows 10 November 2021 Update」での動作検証が完了いたしましたのでご案内申し上げます。
-
2021.11.11
「Windows11」での動作検証完了のお知らせ
-
日頃より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。「Windows11」での動作検証が完了いたしましたのでご案内申し上げます。
-
2021.08.26
利用規約改定のお知らせ
-
平素よりかんたんクラウドシリーズをご利用いただきありがとうございます。「かんたんクラウドシリーズ」サービス利用規約を改定いたしますので、以下のとおりお知らせいたします。1.改定日 2021年9月6日2.主な改定箇所 ・ファイルBOXの機能追加に伴う変更 [第1条(8)、第14条(13)])3.改定後の規約 下記「詳細に関してはこちらをクリック」のリンクよりご参照ください。引き続きかんたんクラウドシリーズを宜しくお願い申し上げます。
-
2021.07.19
「Windows10 May 2021 Update」での動作検証完了のお知らせ
-
日頃より『かんたんクラウド』をご利用いただき、誠にありがとうございます。「Windows10 May 2021 Update」での動作検証が完了いたしましたのでご案内申し上げます。
-
2020.05.11
銀行取引明細連携機能に関するお知らせ
-
平素より「かんたんクラウドシリーズ」をご利用いただきありがとうございます。2018年に施行された改正銀行法に基づくオープンAPI方式への移行の円滑な実施のため、お客様にご利用いただいております銀行取引明細連携機能の仕様を変更することとなりました。つきましては、変更内容の詳細を以下のリンクよりご案内いたしますので、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
-
2018.04.09
サービス停止時間のご案内
-
定期的なシステムメンテナンスのため、下記の通りサービスを一時停止いたします。 毎週日曜日 AM 0:00 ~ AM6:00 システムメンテナンス中は、サービスをご利用いただけません。あらかじめご了承ください。